前回(160話)の放送
→160話伏線・考察まとめ配信ログ(2019年12月9日放送)
本日の配信ログです。
””内はいただいたコメント。
◆◆GFへ◆◆
・ピーター→女王に脱走者を全員献上する
・2000人の鬼(王兵)を率いて、アジトにいた数百の食用児たちを連れ去った
→GFで食用加工しようとしている
・女王と五摂家は死んだ(ピーターはまだ知らない)
・エマたちは戦力が乏しい→10数人
・当然みんなを助ける、という選択肢をとる→GFへ向かう
・GFの設計図をミネルヴァからデータをもらっている
・GF→本部から周囲の森につながっている一本の橋
周囲が断崖となっていて、基本的には他のルートは存在しない
◇◇ピーターの目的・行動◇◇
「調停役としての役割を全うする」
→「両種族が争わないようにする(秩序を守る)」→「人間の世界の安寧のため」
「人間が襲われる口実を、鬼側に知られないようにする」
(ミネルヴァの手引、シェルター、GP)→これをもみ消そうとする、というのが今やろうとしていること
今なぜGFなのか?
今回の場合、女王にだけ人間側の不祥事を明かす
→女王がそれを漏らさなければ、秩序は守られる、といった状態にする
→女王にだけ脱走児を全て献上する→そうすれば、他の鬼に不祥事は広まらず人間側の世界は守られる
GFはイヴェルクの管轄で、広まりづらく、女王に献上するための食用加工もできる
だから、GFにいっている
GFにいったあとどう動くのか?
1.エマたちの情報を探る
女王に黙っていてもらうためには、脱走児全員を確保しなければいけない
捕まえなかったらまた反逆行為をするかもしれない
→アジトにいなかった食用児も捕まえなきゃいけない
その場にいない食用児の情報を探る
→アジトの食用児を拷問したりして、他の食用児の情報を得る
→王兵の一部を農園周辺やアジト周辺に残して捜索する
2.襲撃を警戒はするが、目立った戦闘などはしづらい
アジトに待ち伏せ鬼がいた→別働隊がいることを警戒している
そのため、アジトの周辺に警備はある程度いることが考えられる。
が、鬼の世界にも広めたくない(=不祥事を知られるわけにはいかない)ため、
目立った行動、戦闘っていうことがしづらい
2000の王兵すべてを相手にするわけじゃなくて、これらは分散する可能性が高い
+
目立った行動→派手に襲いかかる、とかはしづらい
◇◇エマたち◇◇
全食用児を助けるのが最終目標
→あのお方とも、全食用児を人間の世界へ連れていき、その後世界の行き来をできなくするという約束をした
今回も、絶望的でもGFに連れ去られた食用児たちを助けに行く
連れ去られた脱走児たちだけではなくて、GFにいるフィルたちをも助ける可能性もある
◇◇GFでどうやって食用児を助けるのか?◇◇
1.戦う
→戦力差がヤバい(スペックも数もかけ離れている)
唯一戦えるパターンは、ヴィンセントの毒を使う
→が、王都の鬼を助けてたし、使わない可能性が高い
2.説得する
王兵、ピーターを説得するという選択肢
女王殺した、とか、邪血があるから人間を食べなくてもいいとか、約束で行き来できないから調停役はもうやらなくてよい
王兵・鬼→人間が完全に約束を破った、という宣言にしかならない
→人間を襲う口実を得てしまうので、説得にならない
ピーター→約束を堂々と破られた
王兵の前で、エマたちの説得で寝返ると、調停役失格で、鬼が人間を襲う口実ができてしまう
→エマたちが持っているカードだと説得は不可能
3.潜入して逃げ切る
→GFの周辺情報、警備状況、ミネルヴァが残した設計図
がわからないので、具体的に考えようがない
パニックを起こすなりして、警備を更に薄くするとか、ラートリーの視線を誘導するなどして、潜入・脱走
できそうなこととしては、
・野良鬼を使って、王兵を誘導してその隙に入り込む
・内部の食用児(フィル)たちに脱走騒ぎを起こさせて、警備を混乱させる
・入るとするなら、第3プラントが一番誰もいなくて安全そう
→GFハウスの食用児たちを、どうやってピーター・ラートリーから助け出すか考察
◆◆その他コメント・伏線など◆◆
”ももぐ
ハウスにはママ達もいるし、事情を知らない子供達を連れ出すのも大変そう。
フィルが話してれば……各プラントに潜入しないと……って課題が多そう
”
→もし各プラントを助けるなら、フィルとかに事前に下準備をしていてもらっていないと無理
GF脱走する前とかに、フィルがエマたちがいなくなった理由やハウスの秘密を他の4歳以下の子供に伝えていないと多分無理
”ももぐ
最近はサクサク進むから、頭がパーンとなりますね”
→本当に。GF潜入計画とか、もっとじっくり条件を出してくれていいと思う
こんにちは。
アンナが何か発見したみたいですね。あとバーバラとシスロ動いて大丈夫…?
○エマ達はどう戦う→戦力不足なので本部に味方を作り頭脳戦に持ち込む、とか?内部構造は読者は分からないですが、農園の中心部分がずっと気になってます。あそこ何なんですかね。
あと、もう一つの記事に、ギーランをピーターは知らないので鬼側がは負けないと思ってるが五摂家に見付かる前に捕まえ様とする、と書き込ませて頂きましたが、既にここまでやられてるのでノーマンならやりかねないと考える方が自然ですかね。ならば兵を沢山王都に返してるかも…最悪もっと敵兵が増える可能性もあるかもと改めて思いました。
○GF本部にいるキャラ
・イザベラ→女王の件より、やはり生きてる気が。脱獄時の「いってらっしゃい」からの「お帰りなさい」を見たい!彼女の今の立場は分かりませんが、多分敵の立場で再会して最後は協力してくれる展開を期待です。ママは皆を知り尽くしてるので敵の間は怖いですね。例えばエマに「ママになるなら家族だけは殺さないわよ」と囁いて揺さぶったり(エマは断るだろうけど)
・グランマ→顔が出ないので容姿から他キャラとの繋がりが分かる重要人物かと思いましたが、既に死んでるかも。
・ママ候補→スピンオフ小説未読のため内部は分かりませんが、多分彼女達も本部にいて、エマの元姉が味方になり…というのもあるかも。
・エマ達の母親→エマ達の親の秘密も明かされる可能性が。特にレイの誕生日の謎に期待です。誰かがわけあって産まれたばかりのレイを他の赤ちゃんと入れ替えた、とかでしょうか…。ちなみにエマは、レイとママの関係うっすら気付いてそう。
・フィル→シェリーあたりには真実を打ち明けてるかも。何かしら活躍してくれるはず。
○その他
また地味ーに気になってた事ですが、昼と夜って夜の世界に月がない様に見えます(表紙の時はある)天井絵にはないですよね。あのお方と直接会うには月が必要、御膳を捧げる時は月は多分不要。ここから導き出される結論…これだと言うのが浮かびません…。他にもお寺にある物謎が多いので、またその辺りの説明があればいいのですが。あるならソンジュが師匠を訪ねる時とかあのお方絡みでしょうかね。
>くどうさん
いつもコメントありがとうございます。
◆◆エマ◆◆
「全食用児で逃げる」というのが、本部の飼育監たちも含むのであれば味方につける筋はないではないですね。
……まあ、眉唾ですから全然信用してもらえなさそうではありますが、解放しようとしてるのは事実なので、味方につけることはできそうかも。
◆◆GF◆◆
イザベラはどうでしょうね。女王ではなく別の鬼に食われた可能性は捨てきれないのでなんとも。
優秀なので指導者として利用価値はありそうですが、さすがにミスって落ちてきた飼育監に従うほどヌルい世界でもない……とも感じますね。
レイの誕生日、メモの秘密とかはそろそろ考えたいところですね。
明日余裕があれば考えてみようかと思います。