前回(167話)の配信
→167話伏線・考察まとめ配信ログ(2020年2月17日放送)
本日も配信をしたのでそのログを。
◆◆ピーターはどうするの?◆◆
エマたちやオリバーを、ダミー映像で翻弄
→ピーター自身は、ハッキングしていたヴィンセントたちを拘束し、人質
が、ピーターは追い詰められて、オリバーに銃を突きつけられている
基本的に、オリバーがピーターの生殺与奪を握っている
その上、周りの護衛も倒れている
もし助けがあるとすると、飼育監→銃を持っている食用児に対抗はおそらく出来ない
その場所に罠があるかというと、そんなこともないはず
今回だけ見ると結論として、ピーターは詰んでいる
→この仮定のもと、次の考察に移ります
◆◆占拠、ピーターを拘束した後どうするのか?◆◆
1.エマたちの目的は食用児と鬼が両方生存できる世界
・食用児は食べられないようにしたい
・鬼が人間を食べなくても、退化することのないようにしたい
2.あのお方との約束で、食用児が食べられない世界を実現しようとしている
「全食用児が人間世界へ移動する」+「それを最後に、二世界間の行き来を不可能にする」
→鬼の世界にいる食用児をすべて人間世界へ移動する
+
更に、鬼が人間世界へ襲ってくることを起きないようにする
3.鬼の退化を避けるには、邪血を流通させる必要がある
約束が履行されると、鬼が人間を食べることができなくなる
→退化することになってしまう
じゃあどうするの?
→ムジカたちが持つ邪血
(人間を食べなくても鬼が人間の姿・知能を維持できる血。それは一口飲めば伝染する)
4.ソンジュ・ムジカは捕まり、処刑寸前である。大僧正とアウラ・マウラのみ
ソンジュ・ムジカ→ラートリーの指示によって捕まり、処刑されそうになっている
エマたちから見ると、彼らが死ねば邪血はなくなってしまう
5.鬼の世界で権力を握ったのは五摂家家臣団と四大農園
ラートリーが死んでどうなる?
→農園が立ち行かなくなる?
その上で、エマたちがやらなきゃいけないこととは?
GFを占拠できた、ラートリーを倒した後に待つ問題
1.イザベラや飼育監の説得
→GFの食用児を人質にできる
ただこれは、食用児は全員人間の世界へ行けるという約束がある
+ラートリーや鬼の職員を拘束することによって、心臓のチップという枷を外すことができる
2.鬼の政治体制を是正する+邪血を広める
もう既に新たな政治体制ができつつあるし、邪血が絶えようとしている
→ソンジュ・ムジカを助けなきゃいけない(エマたちから見ると、彼女たちが唯一の邪血)
a.橋が落ちたので、外に干渉できない
b.鬼を説得することの難しさ
3.農園で過ごしていた食用児の説得
高級農園で育った食用児→幸せな生活をしている
そんな彼らが人間の世界へ行くぞ、と言われても意味不明
→人間の世界へ行った後の生活も一切保証されていない
4.エマはあのお方へごほうびを支払う必要がある
エマは了承済みなので、大きな問題ではないはず
ただ、彼女の家族は納得しない可能性がある
5.ラムダの食用児の身体の治療
アダムから何かしら解決の糸口が見えている模様
+人間の世界へ行ってからでも遅くない可能性もある
6.人間の世界での生活の確立
まだ考えようはないけど、まだ何も保証はないので、向こうで解決する必要のある問題
→GF農園を占拠、ピーター・ラートリーを撃退した後、エマたちは何をするべきか?解決すべき問題について考察
こんにちは。
まだ問題山積みですね。農園の人間や子供達への説得はさらっと描かれそうな気もします。
その他気になる事考えてみました。
・ピーターは、約束の内容によってはイザベラがエマ達に説得されるかもとか考えなかったのかなと。ママに知られてまずい内容なら子供達とは接触させないはずなので、エマの約束の内容はそこまでのものではないと言う事なんでしょうかね。どうせママも始末するからと思っているのか、知られても勝つ自信があるからか。一応ノーマン達は女王達倒した実績あるし油断出来ないはずですけど。
・ヴィンセントはおそらく死んでない…ですよね。何となく食用児の主要キャラは死なない気がします。あと、腹心組はまだアイシェとの問題もあるので、生き残ってその辺の話し合いとかしそうだなと。
・いまだに何の伏線かよく分からないクリス。この先1人だけ人質になる伏線とか?でもそれなら別に眠らせないで足を怪我する位でもいいし、怪我のタイミングももっと後で良かったはず…。脳に損傷がなく、いつ目覚めてもいいはずなのに長い間意識が戻らない原因…アンドリューの銃弾に何か仕込まれてたか農園の薬がヤバかったくらいしか浮かびません。あのお方とかの力が絡んでたらお手上げ。医学的な問題か、あのお方絡みか。ただ、医学的問題なら、医療技術や薬と引き換えにピーターが何か要求してくるとかの展開がないと、単純に人間界行って治療して目覚めましたでは、こんな長い間眠らせた意味が分からないですね。しかしこれだと人質説とあまり変わらないので、これでも弱い気がしますが。
最近クリス出てきませんが、読者の知らない所で目覚めてるなんて事は…(笑)
・オリバーはピーターを撃てるか?他の黒服達はみねうち?ピーターはどうせ撃てないと思ってそうだし、作品的に子供に人は殺させないはず。それに殺したら人間界での事とか交渉しにくくなりますし、最初から生け捕りの作戦だったのかも。その前にイザベラの邪魔が入るかもですが…。
ところでアダム型のあの子達は強そうに見えますが、あっさり捕まってましたね…。
〉作品的に子供に人は殺させないはず。
もしピーターを殺さないといけない展開きたらどうするんだ…鬼に殺されるのかな?と考えてたら、1人いましたね!イザベラ。きっと殺ってくれます。←最後は味方にはなると信じて疑ってないので(笑)
>くどうさん
いつもコメントありがとうございます。
「作品的に、展開的にこうなるだろう」「作品的に子供に人は殺させないはず」「このキャラはメインだから死なないだろう」みたいな、
メタ的な視点からは、考察的なことは出来ないと思ってるので、そこはノーコメントで。
極論、エマは主人公だから死なないはず!って言っちゃったら、その可能性は永遠に除外されちゃうわけですけど、そんな保証はどこにもないですよね。
(もちろん、それがダメというわけではなく、僕はそう思ってるのでなんとも言えないです、という意味です。ここに書くのももちろん自由)
◆◆イザベラとの接触◆◆
約束のことを聞いても、それでもイザベラにとって寝返る理由にならないと判断したなら、接触を許しそうですね。
例えば、どうあがいても心臓のチップが作動するとか、
約束を履行した先で自由になれる保証は一切ない(戸籍や住む場所など)とか。
その辺考えると、ラートリーにつくしかないよな?みたいなことを暗に伝えていそうかなと。
◆◆オリバー◆◆
間接的に、ルーカスを殺した原因とも言えるので、そこだけ見ると殺さないとは言い切れ無さそう。
あとはエマたちの作戦次第ですね。彼に利用価値があるなら生かすし、ないなら殺す可能性も全然あると思います。