前回(172話の放送)
→172話伏線・考察まとめ配信ログ(2020年3月23日放送)
◆◆ピーターを倒したけど、今後どうするの?◆◆
エマたちが望んでいるのは、人間も、鬼も、ラートリーもお互いを害さずに自由に生きれる世界
・食用児
→「全食用児を人間の世界へ移動させてほしい。それを最後に世界の行き来出来なくしてほしい」
という約束を、あの御方と結んだ
鬼のために、まだ履行していない
・鬼
→ソンジュやムジカの持つ、邪血を広めようとしていた
レウウィスによって、ソンジュ・ムジカが解放+邪血の正しい知識が広まった
→解決しつつある
・ラートリー
調停役として、鬼と人間がお互いを狩らないように監視する
→農園によって、狩りが発生しないように制御していた
が、レウウィスによって邪血が広まり、成立しなくなった
エマたち脱走児を処分しようとした結果、逆に追い詰められてピーターは自害した
→つまり、食用児の解放は約束によって解決
+食用児がいなくなっても鬼が生存できる環境も出来始めている
逃げ出す準備は完了
→じゃあ、今後どんな課題があるの?
1.食用児に対する説明
ハウスで恵まれた暮らしをしている食用児が、いきなり「人間の世界に行く」と言われても意味わからない
2.邪血・鬼の世界の状況の把握
→ソンジュ・ムジカが救われたかどうかを、知る必要がある
→約束を履行できない→エマは鬼も救うことを望んだから
3.ノーマンたちラムダ勢の身体
→ラムダ農園の子供は発作が起こる
→発作をなおす必要がある
4.人間の世界での生活を確立する
→衣食住が一切保証されていない
お金もない
言語通じるかも分からない(どこに飛ばされるかもわからない)
人間の世界の常識を知らない
全食用児→人数がめちゃくちゃ多い(し、ほとんどはいきなり連れてこられて意味がわからない)
◆◆コードSolidとは◆◆
ピーターが自害
その直前に、エマに何かしらの暗号を伝える
「”コードSolid”と僕の叔父に伝えるといい」
1.”コードSolid”は予め準備されていた暗号
一般の人間に対しては、この言葉だけでは何も伝わらない
が、ピーターはこの一言で叔父に何かが伝わると考えている(アドリブで口走った言葉ではない)
→予め準備されていた暗号
ラートリー家が、「約束に関して起こりうる不慮の事態への対処・対応・メッセージ」を用意していた可能性が高い
2.ピーターが負けを認めた後に伝えている
→この暗号を伝えた段階で、エマを殺す気はなかった
→約束の履行を認めた→ここで殺さないと、約束の履行はできてしまう
→約束を止めたいなら、ピーターがここでエマを殺すしかない
→それをしなかったということは、約束を履行して良い、と諦めた、認めたということ
→これはつまり、ラートリー家が調停役を放棄、諦めたと言っていい(鬼の世界行けない)
コードSolidは、エマたちを害するものではない可能性が高い
→エマたちに対してダメージが大きいのは約束の履行を止めること
3.伝わらないと不味い情報ではない可能性が高い
→エマが叔父に伝えるとは限らないから、伝わらないと不味い情報ではない可能性が高い
これらをふまえたうえでコードSolidの意味とは?
a.当主が死んだから、この人に当主をやってもらう、みたいなメッセージ
エマたちが約束を履行してしまう
→調停役としての役割がない
次期当主を据える意味がなさそう
b.世界の行き来が不可能になったことを伝えるメッセージ
事前の想定が難しい
c.食用児の反乱、世界の移動を伝えるメッセージ
エマたちに伝えさせるのが不可解
d.支援者側へのメッセージである可能性
エマにすすめるような言い方であったこと、
食用児に対する敵対行為を放棄し、人間の世界へ行くことを認めたことをふまえると、なくはない
しかし、支援者は全滅している
約束を守るために最愛の兄も手にかけている
→叔父が支援者側だと知っているなら、即座殺すはず
→「コードSolid」の意味とは?ピーターの行動、ラートリー家の今後から考察
いつも考察を楽しく読ませていただいています。
まだ今週号を読んでいないのですが、
この考察を見て、思い付いたものを一つ。
ピーターの「叔父に【コードSolid】」を、と言うものですが、
この叔父が、調停役側でもなく支援者側でもない、第3勢力側と言う立場でピーターのこと(ラートリー家当主の死亡)を伝えるメッセージだった、ならどうでしょうか?
これまでに作中で、エマがGPに入った時の「USE YOUR PEN」のメッセージや、シェルターへの痕跡の偽造、シェルターの電話で聞いたモーレス信号のメッセージ(「生き残ってくれよ、少年少女達」の背中のみ出演した人)などが、
支援者を全員殺した割に、連絡・痕跡などが確認できる場面があると思います。
あと、レウウィス大公の生存など
しかし、上記の連絡・痕跡は支援者側のものでなく、【調停役側でもない、支援者側でもない第3勢力側】だったら、ちょっと矛盾が分かる気がします。
調停役側は、「このままの世界で、食用児システムを継続させる」
支援者側は、「食用児の支援者」
第3勢力側は、「食用児を支援することで、何らかのメリットがある」タイプ
ではないかな、と。
そうすると、第3勢力側が【積極的(もしくは直接的)には食用児を助けずに、連絡・痕跡を残して食用児が動きやすいようにする】ようにするのも頷けるような気がします。
【ここからは私なりの予想】
①人間世界が戦争などで秩序が崩壊、人口などが減り、文明が後退する
②第3勢力側(ピーター叔父)は、それを見て
優秀な食用児を欲する
文明をある程度回復するには、人手は必要ですし
③ラートリー家が、調停役側と支援者側と分かれているのを知り、支援者側の一部計画に便乗
④支援者側の存在を知られていても、あくまで一部計画に便乗しただけで証拠無く、支援者側の粛清からは外れて生き残る
⑤ピーターは第3勢力側の存在に薄々気がついていたが、ピーター自身が死ぬためそのことを【コードSolid】として、メッセージを残した
と言う流れなのかな、と。
人間世界がどうなっているかの描写がないですが、
農園システムのように「優秀じゃないと生き残れない」世界になっていたら、ピーターが言っていたことにも納得がいきます。
すごく突拍子もない考えですが、調停役側でもない支援者側でもない勢力があったら、なんとなく理解できる気がします。
来週の展開も楽しみにしてます。
こんにちは。
コードsolidを叔父に伝えろと言うのは、直接対面して伝えるものとばかり思ってましたが、通信機器で農園から人間界に伝えるというパターンもあるかも?人間界に渡る為に必要なパスワード的なものとか。どちらにせよ叔父はエマ達からのコンタクトを拒否しないだろうという事ですよね。
ところで叔父ってどんな立場なんでしょう?
・叔父→①ピーターの父か母の弟②ピーターの父か母の妹の夫。どちらも、ラートリーの血筋でない可能性もあります。当主継承順位の付け方によっても違ってきますが、幼く見える程若いピーターが当主になっている事からして、もしかして叔父はラートリーの血筋ではない可能性もあり…?もしsolidが人間界に渡る為の何かなら、移動の権利を握るラートリー家の者である可能性が高いでしょうが…。
どちらにせよ、ピーターがわざわざ言及する位なので、ラートリー勢の一員ではあるんでしょうね。
・世界→月の欠け方からエマ達がいるのは南半球の可能性もあり?と前回書き込みましたが、初期のレイ推理では北半球でしたね。レイが言うなら間違いない(笑)その後南半球まで大移動してる感じもないし。ちなみに2047年の満月は10月は5日、11月は3日らしいです。コニーの出荷の10月12日(満月)は実際は満月ではないみたいです。ウムム…
ソンジュの“ここは地球。世界は今より広かった”がそのままの意味なら、人間と鬼で地球を分割したと言う事。でも、農園以外の鬼界の生態系を見ると私達が知るものとは全く違いますし、禁止区域の謎とかもあるし、鬼界と人間界は別の惑星なんじゃないかという気がします。
ソンジュが言った事が本当なら、農園付近に近付けなくなった事が“世界が狭くなった”の意味で、鬼界は本当に地球で人間界こそが地球に似た別の星だったりするのか。そういえばピーターは人間界の事を“地球”とは言ってないですよね多分…“世界”を守るとは言ってますが…。あのお方なら地球のコピー惑星みたいなの作れそうだし、可能性はあるかも?まぁ地球を守るより、世界を守るの方が言葉としてしっくりくるからかもしれませんが。
・solid→調べると色々意味がでてきますが、プログラミング関連は興味深いです。七つの壁での「ジジ…」という機械っぽい音や、ノーマンのナンバーミスはもしやバグ的なもの?!と妄想が広がります。
>ちばゆきさん、くどうさん
いつもコメントありがとうございます。
◆◆第三勢力◆◆
あーなるほど、直接手助けはしないけれど、「食用児が助かると、それはそれで嬉しい」っていう勢力ですか。
それなら生き残りらしき存在がそれなりにいることも納得はいきそうな。
一応助けることにメリットがある層にメッセージを告げると助けてくれるかも、ってことですね。
◆◆叔父◆◆
当主になってない、ってことで本家筋ではないとかはありそうです。
だから何だ、っていうと、なんとも言えないですけどねー。
◆◆地球か?◆◆
あー、ピーターが「地球」じゃなくて「世界」っていってるのはちょっと興味深いですね。
まあ、「世界を分けた」っていう約束だから、そう表現した可能性が高そうではありますが。