前回(175話)の放送
→175話伏線・考察まとめ配信ログ(2020年4月13日放送)
本日も配信をしたのでそのログを。
””内はいただいたコメント。
◆◆あのお方って何がしたかったの?◆◆
・七つの壁の向こうにいて、来た鬼や人間の願いを叶える
→世界を2つに分けるような、超常的なことさえできてしまう
・ただし、対価として”ごほうび”
→大事なものを奪いたい
・1000年前の約束
ラートリー&イヴェルク→世界を2つに分けてほしい
イヴェルク:毎年一番いい人肉を捧げる(世界を分けて、農園作った先でいい肉くおうとしてたのに、それを奪われた)
ユリウス・ラートリー:ラートリー家は代々、人間と鬼の調停役をしろ(罪悪感や恐怖から逃れようとしたのに、一生やらなきゃいけなくなった)
・3つのルール
→約束を破っちゃいけない、上書きできない、ごほうびを拒否できない
・死んだピーターに対し、「おもったよりながくたのしめたよ」
→目的の1つとして、「楽しむ」ことが彼にとって重要そう
「おもったよりながく」
→本来ユリウスが望みを奪われ、絶望するところを楽しむ予定だった
→ユリウスが死んだら、息子にとっては只の仕事、罪悪感なんてない
→本来の想定だと、ユリウスが死んだらそんなに楽しめないはずだった
ただ、そんな中、ジェイムズが真実を知って絶望するし、最愛の兄を殺さなきゃいけなくなったピーターも絶望した
だから、思ったより長く楽しめたよ。
詳しくは
→【約束のネバーランド】あのお方の目的・望みとは?エマに要求した”ごほうび”を考察
◆◆エマが要求された”ごほうび”とは?◆◆
・エマが絶望するようなことを要求しているはず
・エマの望み→「全食用児を人間の世界へ移動して、二世界の行き来を不可能」
・エマが要求されたのは「きみの――」。エマが所有する何か、あるいは彼女に関する
・エマは「全食用児が人間の世界へ行くこと」を疑っていない
1.エマの家族の命
→一番彼女にとって大事なのは間違いない
が、全食用児で人間の世界へ行ける、と喜んでいる→対価として家族の命が要求されているなら、全然まだ安心できないはず
2.エマとあのお方の体を入れ替える
→エマの肉体は人間の世界へ行くから、全食用児で人間の世界へ行くという望み自体は矛盾せず叶う
エマは家族との交流ができないし、家族もエマの人格を失うため悲しむ
あのお方は人間の世界へ行く、という経験ができるかもしれない
問題点は、あのお方は、エマの絶望を感知できない
→それは楽しめてない、目的を達成できてないのでは?
3.エマの記憶を奪う
エマの肉体は人間の世界に行くから約束自体は果たされる
でも、エマは家族のことを覚えていない=大事なものは奪われている
し、家族の側から見ても、絶望感はある
ただ、記憶を奪っちゃうと、絶望感も覚えないので、あのお方の目的にそぐわない
”ももぐ
エマの記憶でなくエマ以外の記憶を奪うも少し考えたのですが、長い間は楽しめないですよね”
→エマの絶望は観測できるのでけっこうありそうです
4.エマの体を鬼にする
解釈は2パターン
a.鬼になったから、食用児ではない
→鬼の世界にとどまらなければいけない
家族と別れてしまうので、エマも彼女の家族も絶望する
b.食用児だから、鬼になっても人間の世界へ行ってしまうパターン
こっちの場合は、人間の世界で迫害される
家族から恐怖を抱かれる可能性もある
鬼は長寿→長いあいだエマが絶望、苦しむ様子を楽しめる
◆◆イザベラの生死◆◆
考えようがない◆◆鬼の反乱◆◆
民衆の意思が反映される仕組みがないきついが、ムジカは予期せぬ助かり方をしたばかりで、考えや準備があるとも思えない
This 176 episode was a shok.In fact,everyone can go to the human world…
Ⅰ want Isabella to live somehow.
Ⅰ love the promised Neverland.Who do you like?Ⅰ like Gillian who was active in GP edition.Gillian is usually cute,but her performance at the GP was cool.
Ⅰ would be happy if Ⅰ could talk to you.
こんにちは。
何か農園の職員可哀想でしたね(笑)彼らも仕事をしてただけなのに。ピーターに従ってたのは王兵も同じなのに職員だけ犯罪者扱いは気の毒で。政治が変わる時は悪者を作らないといけないんでしょうか…。
イザベラ…胴体を貫かれたエマとバーバラは死にませんでしたが、これは心臓いってそうですね。レイが撃った銃弾は命中してるみたいなので、鬼が前のめりになって更に傷が深くなる恐れも…。例の寿命を表した台本でもイザベラは残りは多くなかったし、ほぼ死にそう。
最期だしレイとの会話もありそうです。話せる状態か分かりませんが。死後、レイとの親子関係も明るみになり、その流れでエマ達の親の話題になる展開を期待。あっさり流されそうな気もしますが(^-^;
主人公3人の中でレイが一番細かな伏線があると思うのです。イザベラの子供、誕生日、量産農園での「え」、あのお方について何か気付いてる感じ等々。物語終盤で見せ場があって欲しいキャラです。
ところであのお方の事を考えてる内にクヴィティダラを思い出しました。もしやクヴィティダラにあった矢印と、七つの壁に向かう時の不思議空間にあった矢印は本当に同じ物では?…と仮定してみました。
実は、七つの壁に向かう儀式(金の水に血を落とすアレ)の後は、クヴィティダラに飛ばされているのでは…?勿論実際の遺跡ではなく、クヴィティダラ内にある別空間みたいな所(分かりにくい…)元々神域の様な場所ですし、異次元と繋がっててもおかしくないはず。エマが遺跡であのお方と繋がれた事からしても、今もあの場所には特別な力があるのではないしょうか。廃れてしまったのは多分あのお方がきっかけでは…。七つの壁はあのお方が作ったシステムな気がしますし。
遺跡内の別空間的場所にあのお方はいるのかもしれません。三次元的に見ればすぐそこにいるのに、訪れた者は自分の脳内無限空間に惑わされて遺跡内をぐるぐる回る…という光景を浮かべたら少し滑稽だなぁと。
クヴィティダラの記述がいつのものか、いつから廃れたのかも分からないので簡単に覆される説ではありますが。
今週号に掲載されてた、作者への質問募集の質問例に、『ユリウスが約束を結べたのは何故?』とあったのですが、これってソコソコ重要そうな謎だと思ってました。細々した伏線とかこういう形で回収されてしまうんじゃ…(・д・`;)
That is true.
How is it actually?
Whether the farm staff demons knew the true intention of the rule of the royal family and aristocruts.
A side from mass-produced farms,induding GF,would be a noble seruant.
It was a shok at the end of episode 176,but it Ⅰwant Isabella,to save me.
Ⅰthought, but after all Ⅰ took my breath.the demon soldir is merciless.Emma wants Isabella to do her best in the human world.
Ⅰ am shocked to her that THE PROMISED NEVERLAND is about to come.
Ⅰ want to believe that is not the case.Ⅰ have no fun and Ⅰ have no choice but to scoldand commit a cute girl.
>くどうさん、Chino Beachさん
◆◆農園職員◆◆
運営に関わっている鬼はともかく、普通に働いている鬼は言われてるからやってただけなんですけどね。
これまで人肉を食べてた鬼と大差がない気はしています。
◆◆イザベラ◆◆
現状考える材料が少ないんですよねー。
描写だけ見るなら、けっこう傷は深いんですけど、GPでのエマが生き残ってたりするわけで。
ちょっと議論の余地がないというか。
強いて言えば、ハウスが近いのですぐに手当はできそうかなと。
そういう意味では、それなりに生存率はあるかもね、くらいしか言えないですね。