180話伏線・考察まとめ配信ログ(2020年6月8日放送)


久しぶりに配信をしたのでそのログを。

180話の謎と、今でも解決していない謎について考察した。





””内はいただいたコメント。



Sponsored Link




◆◆エマはみんなと再会できるか?記憶は戻るか?◆◆


・約束とごほうび
→七つの壁を越えた先であのお方に会うことができると、願いを叶えることができる
代償として”ごほうび”(=願った者が一番大切にしているもの)を要求される
1000年前の約束→「世界を2つに分ける」

ごほうび
→ユリウス・ラートリー:鬼や戦いから逃れるために約束を結んだ……が、調停役として鬼と付き合うことを強制された
→イヴェルク:農園を作って良い人肉を独占しようとしたが、毎年一番いい肉をとられる


・エマの願いとごほうび
願い事:全食用児を人間の世界へ行かせて欲しい。それを最後に2世界の行き来を不可能にする
ごほうび:家族(これまでの記憶と、これから先のつながりなど)→二度と家族には会えないと言われる


・約束を履行してどうなったか
食用児は人間の世界へ無事到達
ただ、エマだけがいない

エマだけは戦争によって滅びた村に倒れていた
→記憶喪失で、首元の数字消えてる
銃、エマしか写っていない写真、ムジカからもらったお守り


こんな中、エマは家族と再会したり、記憶を取り戻したり、幸せになることができるか?
→できるかどうか、というだけで言うと、できると考えている

何故か?→1000年前の約束を見ると、ごほうびを全部払いきってるわけじゃない

ユリウス・ラートリー→ラートリー家の当主に対して、ずっと鬼と人間がお互いを狩らないように、
2つの世界の平和を守るための「調停役」を任命
→ジェイムズはそれに背いて、シェルターやGPを作った、武器や人間の道も用意していた
→しっかりごほうびに反対、抵抗しているわけだが、ラートリー家が罰則を受けたわけではない

イヴェルク→毎年その年みのった一番いい肉をくれ→儀祭
ちゃんと毎年ごほうびを支払っていたのか?
→エマたちが脱獄した年はそれできてなくない?
→その年の儀祭はグランマ・サラが献上された
→グランマ・サラって「その年実った肉」なのか?「一番いい肉」なのか?
実ったわけではないよね?ちゃんと管理されていたわけじゃない
一番いい肉かというとそうでもない→農園始まって以来の天才、ノーマンがいるのに出荷すらしてない
つまりやっぱり、ごほうびをちゃんと支払っていない


なので、ごほうびってちゃんと支払う必要がない、拒否できる、克服できるものであることが推測できる
→エマも、家族に会うことができるし、記憶を取り戻すことができるのでは?

”ももぐ
​ご褒美はある一種の試練みたいな感じが、少しします”

”ももぐ
​「この壁、乗り越えられるかな?」みたいな”
→七つの壁とか、穴の先の昼と夜とかを見るに、人を試している可能性はありそう
頭の中のことを思い通りにできる、ということをちゃんと信じれるか、みたいなことがあったわけで


◆◆エマの記憶を戻すには?◆◆


じゃあ具体的に、どうやって取り戻すの?

あのお方が抵抗の余地を残しているんだとすると
→1.家族がちゃんと呼びかける 2.エマが記憶を取り戻す意思を見せる
→判断要素なし。ないとは言わないけど、これで戻るなら苦労しないような気はする

3.もう1度約束をする、約束を廃棄する
→エマと会いたい、鬼の世界でいいから、エマと暮らしたいとあのお方に願う
これは3つのルールに抵触する(上書きできない、約束破れない、ごほうび拒否できない)
が、そもそもエマの約束(全員で人間の世界へ行く)が、イヴェルクのいい肉を献上するというのを上書きしている
(なぜかと言うと、食用児がいなくなると人肉を献上することができなくなる)

”ももぐ おじいさん(今の家族)を忘れて、元の家族を取り戻す(新しい家族として)”

4.ムジカが渡してくれた”お守り”が何かしらの効力を発揮する
七つの壁を探しなさいと言った後に、「これはお守り。あなた達を守ってくれる」
→が、現状エマを守ってくれたかというと、微妙
で、七つの壁に行ったとき、これが必要になるから渡してくれた……という流れでも、そこまで変ではない


エマは家族と再会することができるのか?記憶を取り戻す方法について考察






◆◆イザベラの弱みってなんだったのか◆◆


クローネに対して、レイは何かしらのイザベラの弱みを書いて渡した
→順当にいくなら、イザベラが自分の母で、贔屓している、庇護している

・イザベラの信用をガタ落ちさせる(実の息子に情がある)
・クローネが書類で確認できる情報
→イザベラ妊娠していた時期を確認可能。

イザベラはレイが実の息子であることを知らない
(=誕生日はずらされている)
けど、レイは本当の誕生日は知っている
→レイの本当の誕生日を手紙に書いておけば、イザベラの妊娠時期とかと照らし合わせることができる


◆◆USE YOUR PENを書いた人は誰か?◆◆


候補としては、支援者かルーカス(ヴァイオレット)
支援者なら、もうちょっと状況を詳しく書いたり、助けようとしたりするのでは?
あと、GPに入ることも難しいし、GP内のルーカスたちにもアプローチするのでは

それよりは、ルーカスとかがシェルターから来たっぽい格好を確認
→ペンを持ってる確認するために書いた


◆◆2つの核は何故王族だけに生まれるのか?◆◆


レグラヴァリマ、初代王、レウウィス

強い鬼(2つの核がある鬼)が王になった
だから王族にしか生まれない



◆◆ムジカ、邪血は何故生まれた?◆◆


かなり特別な存在なわけだけど、それが理由のなく生まれたのか?
→根拠のある理由はない

説としては……

・約束によって生まれた
・2つの核みたいな特殊な遺伝
・鬼という種が環境に適応して進化した

どれも根拠があるわけじゃないので、特定は不可能



Sponsored Link




◆◆あのお方、昼と夜について◆◆


あのお方って何なんだ?鬼なの?神なの?
目的は?

できることとしては、時空を操ったり、世界を2つに分けたり、移動させたり
→神というのが、言葉の上ではやはり近い

目的
→ごほうびによって苦しむ人、イレギュラーを楽しんでいる
→ピーターに対して「思ったより長く楽しめたよ」と言っている
→ラートリーの調停役としての動きや、ユリウスの苦しみ、ジェイムズやピーターの苦悩を見ていた?

昼と夜や七つの壁
→あのお方のいる場所。入る前に警告付きの扉がある。
これは誰かが造らないとないはず→七つの壁や昼と夜は、あのお方が作った場所なのでは?
→そういった時空を好きにできる空間を、別次元に作っている?→となると、神とかがやっぱり近いかな

◆◆原初信仰って何だったの◆◆


生き物食べるなら狩りじゃなきゃいけない
そうじゃないと神への反逆とみなされる
大僧正みたいなのがいる

命を大切にしなきゃ、みたいな宗教
→そういう価値観の鬼が広めた、作った教義なのでは?


◆◆クヴィティダラの竜の目って?◆◆



何かを見通す場所→あのお方や、昼と夜にアクセスして、望みを叶えたり、みたいものを見たりする場所だったのでは
じゃあ何故廃れたの?
→王族や五摂家がそこを取り潰した
権力を盤石にするため、普通の鬼が近寄れない、祈ってはいけない、そういった場所にした結果廃れたのでは?
→街にあった寺も同様の理由で寂れていったのではないかと

”ももぐ 王族の都合の悪い事も見えちゃうかも……”

◆◆レイが量産型農園で見たものとは◆◆


量産型の子どもの状態を見て驚いていたのかなと







Sponsored Link